たんてふの旅行記

のんびり書いていきます。自転車旅&バイク旅。

『帰省20日目その2 三原~広島』

8月25日

前回の続きです!

 

入場券を買って大和ミュージアムの中へ

f:id:yo4205:20200425045810j:plain

 企画展、常設展のセットで800円。正直安いと思う。

1500円でも俺は買うと思うな

 

 

入ってすぐに1/10の大和がお出迎え

f:id:yo4205:20200426194335j:plain

 迫力すごいんだけど逆光でうまく撮れない

 窓のすぐ外は小さな池になっていて、たまにおじさん達が軍艦のプラモデルをラジコン化して走らせています。時間が早すぎたせいかこの日は会えなかった...

 

 

斜め後ろからの大和

f:id:yo4205:20200426194750j:plain

前からも良いけどこの角度も好き

 

 

中央構造物付近。最終時の姿なので対空兵装盛り盛り。

f:id:yo4205:20200427214758j:plain

ぎちぎちに詰まってるな

初期はここに副砲があったからもっとのっぺりしてたんじゃないかな

 

 

 後部主砲、副砲を2階からアップで撮ってみる

f:id:yo4205:20200427001929j:plain

 副砲と言いつつ最上型重巡軽巡時代に搭載していた主砲なのでかなり強力だった模様その副砲が小さく見えるくらいだから46cm主砲がどれほど大きかったかが分かるなー

 

 展示の写真ほとんど艦船模型ばかり撮ってた...呉の発展の様子とか撮っとけばよかった

軍艦好きだから仕方ない

僕が好きなのは

 戦艦・・・伊勢型、金剛型

 巡洋艦・・・最上型(軽巡時代) 、利根型

 駆逐艦・・・吹雪型

 潜水艦・・・伊400型

です。気になる艦があれば調べてみてください!

特に金剛型4姉妹はいいぞ!!

 

戦艦金剛のボイラー
f:id:yo4205:20200427175810j:plain

1基がこんなに大きかったとは...

金剛にはこれが36基積んであったとか

 

 

戦艦金剛の全景

f:id:yo4205:20200427181503j:plain

日本海軍が太平洋戦争で使用した唯一の外国製戦艦です。実はイギリス生まれ。

 

 

戦艦扶桑の模型も発見!

f:id:yo4205:20200427184926j:plain

前部艦橋が立派なパゴダマストになってる

海面からの高さは50mで初代ゴジラと同じ。通称「違法建築艦橋」。

 

元々ただの三脚マストだったけど、そこに色々な施設を追加していったらこうなったということらしい

 

初期の姿がこれ

f:id:yo4205:20200427192906j:plain

後の姿からは想像できないほどにシンプル

 

 

大和は他の日本戦艦とは違って塔型艦橋になってるのでフォルムが違う

f:id:yo4205:20200427195616p:plain

 左が扶桑、右が大和

扶桑は三脚に何層もフロアが付いていて開放的だけど大和はビルのようで閉鎖的

......しかし扶桑は見てて不安になる形してるな

 

 

特攻兵器「回天」の展示もある

f:id:yo4205:20200427211502j:plain

 魚雷に人が乗る部屋が付いているという印象

正直狂っているとしか思えない

 

 特攻隊員が家族に宛てた手紙もある。日本人なら見るべき物だと思う。

 

こちらは特殊潜航艇「海龍」

f:id:yo4205:20200427212134j:plain

 脇に魚雷2本を抱えた小型潜水艇

実際は魚雷を積む余裕も無く、艇前に炸薬を積んで特攻兵器として生産されたらしい

 

 

零戦まで展示されてる

f:id:yo4205:20200427213203j:plain

零戦好きな人はこれが何型か分かるんですかね...

僕は戦闘機には詳しくないので分からないけど

 

常設展は他にも船の構造やブロック工法の話が分かりやすく解説されてる展示もあるから子供でも楽しめるようになってると思う

 

企画展の写真は撮れなかったけど大和、武蔵を始めとする軍艦の海底での様子や乗組員の遺品が展示されていた

改めて平和について考えさせられる内容だった

 

 

大和ミュージアムを後にして「てつのくじら館」へ

f:id:yo4205:20200427220729j:plain

潜水艦の存在感が強すぎる笑

しかも本物。海上自衛隊に在籍していた「あきしお」です。

 

海上自衛隊の歴史、活動の史料館になってる

なんと入館料は無料!でも金取っていいレベルの展示

 

掃海に関するブース

ペルシャ湾の掃海とか歴史の授業でやったなあ

f:id:yo4205:20200427222522j:plain

機雷にも作動方法や敷設方法に種類があって対抗策もそれぞれあるのは初めて知った

日本近海にも戦後多数存在していたみたい

 

 

続いてメイン(?)の潜水艦関係の展示へ

f:id:yo4205:20200427225027j:plain

模型見ても分かるぐらいに狭いな

 

 

椅子の中が食糧庫になってる!

f:id:yo4205:20200429203249j:plain

使えるスペースは何でも使う精神

 

 

いよいよ「あきしお」の中へ

f:id:yo4205:20200429204139j:plain

せっま!ギリギリすれ違えるくらいのスペースしかない

立ち止まると後ろが詰まってしまうから写真はあまり撮れず...

 

 

艦橋部分にある操舵スペース

f:id:yo4205:20200429204404j:plain

三次元行動をするためか飛行機と似ている...気がする

 

 

他にもなんやかんやあって出口へ

f:id:yo4205:20200429204628j:plain

計器類やパイプがびっしり付いていて軍艦らしさが感じられるかな

この中で何か月も作戦行動するのは凄いストレスだろうなあ

 

 

昼過ぎまで大和ミュージアムとてつのくじら館を堪能して広島へ向かうことに

f:id:yo4205:20200429205059j:plain

国道の辺鄙なところにあるラーメン屋よく見るけど、どんな味なんだろ

定休日じゃなきゃ寄ってたんだが

 

 

ポプラ!ポプラじゃないか!

f:id:yo4205:20200429205421j:plain

中国地方に帰ってきた実感が湧く笑笑

白バラコーヒーが売ってあって更にテンションが上がる笑

 

 

広島市に入った後は原爆ドーム

f:id:yo4205:20200429205642j:plain

原爆投下後の爆心地にこれだけがポツンと残っていたと思うと何とも言えない

原爆資料館はだしのゲンはトラウマ。それだけ被害が凄まじかったってことかな。

 

この後は快活クラブに入って就寝

夜通し走ってたから仕方ない

f:id:yo4205:20200429210047p:plain

次第に見たことある景色が増えてきて島根が近づいてきたことを実感する日でした!

それではまた!

『帰省20日目その1 三原~広島』

8月25日

前日に通った国道185号線(さざなみ街道というそう)は交通量が多く、かなり怖かったので車の少ない深夜に三原を出発

一気に呉まで行ってしまおう

 

サンフレッチェ......

f:id:yo4205:20200418171409j:plain

サンフレッチェ広島から何か言われたらどうするんだろう?矢も使っちゃってるし。

 

深夜の国道185号線はまじで怖かった

 ・街灯ない

 ・すぐそばが海

 ・ガードレール低い

の三拍子で交通量の多い昼に通ってたら死にそうだったと思う

夜も真っ暗だったから怖かったけど...

 

早く呉に着きたい一心で走ってたので竹原を素通りというミスをする

古い町並みが保存されていてアニメ「たまゆら」の舞台にもなった場所だし寄っておきたかった

まあ気付いたのは札幌戻ってきてからなんだけど

 

時々通る車に怯えつつ呉の手前まで到着

1.7kmの休山トンネルを通って呉の中心まで進んでいく

f:id:yo4205:20200419094340j:plain

排ガス対策なのか車道と歩道が壁で仕切られてた

車が通るときの音も緩和されるから快適

 

呉到着後はジョイフルでご飯食べて仮眠を取った

 

洗濯しにコインランドリーに行くと......

f:id:yo4205:20200420070653j:plain

 さすが旧海軍、海自の拠点がある街だなー

 

 

洗濯後に大和ミュージアム

呉に来た一番の目的といっても過言ではない

f:id:yo4205:20200420175009j:plain

 戦艦大和をメインに呉の歴史が展示されてる博物館

今まで何度か来たことはあるけど飽きない

 

 

まだ開館前だったので屋外の展示を眺めることに

戦時中、原因不明の爆沈を遂げた戦艦陸奥のパーツが引き揚げられて保存されてます

f:id:yo4205:20200420180225j:plain

戦艦長門同型艦

大和、武蔵は極秘の存在だったため戦時中は長門型戦艦が一番人気だったらしい

 

陸奥の建造を巡ってはドタバタがあったので興味があれば調べてみると面白いかも

 

41cm砲の砲身部分。奥にはスクリューも見える。

f:id:yo4205:20200420175242j:plain

これが連装砲塔に収まって4基8門あったと考えるととんでもない軍艦だったんだなと思う

 

 

他にも舵が屋外に展示されてる

f:id:yo4205:20200424102437j:plain

スクリューと舵で操縦する船が出てきてからかなり長い時間が経ったと思うけど、未だに基本構造が変わらないのは不思議

新しい推進方法や操縦方法が出てきてもおかしくはないのにねー

 

 

陸奥の錨

f:id:yo4205:20200424103000j:plain

金比羅さんで掃海母艦「はやせ」の主錨も見たけど、それとは大きさが段違い

圧倒的にでかい


 

海の方に向かって大和波止場へ

f:id:yo4205:20200420185514j:plain

大和の左舷側1/4が実寸大で再現されていて主砲、副砲、機銃の配置も描いてある

最初見たときは1/4でこんなにでかいの!?と思った。ベンチの人と比べるとスケールが分かるかも。

 

 

これが海に浮かんでたとはなあ...

f:id:yo4205:20200420185914j:plain

 しかも時速51㎞で動ける

 

 

 

 艦橋の位置にはベンチがあった

f:id:yo4205:20200423110702j:plain

屋根が測距儀と電探の形してる!細かいところまで作りこんでるなあ

 

 

車止めも徹甲弾の形になってる

f:id:yo4205:20200423111219j:plain

弾の種類は詳しくないから分からないけど、たぶん九一式徹甲弾かな?

 

 

時間になったのでいよいよ入館!

f:id:yo4205:20200423111945j:plain

今日は特別展もやってるみたい

企画展の資料は撮影禁止だったので撮れなかった

 

ちょっと長くなりそうなので大和ミュージアムの中は次回にしようと思います!

それではまた~ノシ

『帰省19日目 今治~三原』

8月24日

 6時半に起床。いつもよりは少し遅めかな?

軽く朝食をとって、この旅最大の目的であるしまなみ海道へ!

 

8時前には来島海峡大橋の近くまで到着

f:id:yo4205:20200409042504j:plain

看板見るだけでワクワクする!

 

 

自転車歩行者道の入り口に来た

f:id:yo4205:20200409042633j:plain

今からあの橋走るのかあ

 

 

更に原付道と自転車歩行者道に分かれてた

f:id:yo4205:20200409043236j:plain

橋のメインは自動車専用道だし当然か

 

 

名所案内を発見

f:id:yo4205:20200409050120j:plain

何か所寄るか分からないけど

 

 

いざ来島海峡大橋へ!

f:id:yo4205:20200409051156j:plain

 島が多く見えるのがいかにも瀬戸内って感じがする

 

 

天気は曇りだけど走りやすくて良い!

写真映えを考えたら快晴の方が良いだろうけど走りやすさは曇りが一番だと思う

f:id:yo4205:20200413045338j:plain

海面見て分かるほどに潮の流れが速い!

エンジンが無い時代にここを船で渡るのは大変だっただろうなあ

 

 

朝早いせいか自転車歩行者道は誰も居らず

f:id:yo4205:20200413050119j:plain

めちゃくちゃ気持ちよく走れる!

1/6の夢旅人2002」を流しながら走ると気分も最高なのでおすすめ

 

 

4km程ある来島海峡大橋をあっという間に渡ってしまった

f:id:yo4205:20200413050529j:plain

今まで渡った橋で一番気持ちよかった

 

 

大島を一気に突っ切って伯方島を目指す

f:id:yo4205:20200413050733j:plain

中央の山を通る道はかなりアップダウンがあった

外周通っても良かったんだけど逸る気持ちを抑えきれなかった笑

 

道路の青い線は次の橋へのルートを示すもの。自転車歩行者道は橋の入り口が分かりづらい所も多いからとても便利!

尾道まで〇km」の表示もあって嬉しい

 

道中良い景色ばかり!

f:id:yo4205:20200413051018j:plain

しまなみ近辺に住んでる人が羨ましい...毎週サイクリングに来れるんだろうなあ...

 

 

伯方島に到着

f:id:yo4205:20200413051746j:plain

「は!か!た!の!し!お!」のCMでお馴染みの島だね

でも子供の頃はずっと九州の博多だと思ってた

 

 

道の駅「伯方S・Cパーク」で休憩

f:id:yo4205:20200413052136j:plain

せっかくなので伯方の塩ソフトを食べることにした

9時営業開始なのでしばらくのんびりする

 

 

海水浴場も併設されてるみたい

f:id:yo4205:20200413052405j:plain

こんな眺めのなか海で遊べるなんて...瀬戸内良いなあ!

 

 

9時になり、店が開いたので伯方の塩ソフトを購入

f:id:yo4205:20200413052607j:plain

ほんのり塩味が効いてて甘すぎずしょっぱすぎずとても美味しかった!

愛媛側から程よい距離にあるから休憩で食べるのには最適かも

 

 

伯方島を出発して大三島

f:id:yo4205:20200413053048j:plain

橋の形も吊り橋だったりアーチ橋だったり様々で走っても外から見ても飽きない

この大三島橋は個人的にお気に入りのデザイン

 

 

大三島には有名なサイクリストの聖地記念碑がある

f:id:yo4205:20200413053646j:plain

後ろには次にわたる多々羅大橋もあって良い眺め

しまなみ海道無料化に関するアンケートに答えたりアンケートのお兄さんと話したりして休憩。北海道から自転車で来る人はさすがに珍しいと言ってた笑笑

 

 

もうしまなみ海道の半分くらいまで来たみたい

f:id:yo4205:20200413054600j:plain

全長75kmだからもう30㎞程走ったことになる

クソ重い積載でアップダウンのある道を通ったはずだけど、楽しすぎて疲れを感じる暇もない

 

 

良い景色が多すぎるんだよなあ

f:id:yo4205:20200413055359j:plain

ちゃんとした写真撮ってみたい。一眼欲しいなあ...

 

 

次の橋が徐々に見えてくるこの道すごく好き

ワクワク感がたまらない

f:id:yo4205:20200413055513j:plain

10時ごろになるとぼちぼちサイクリストも増えてきた

すれ違う時のあいさつが楽しい

 

 

多々羅大橋の中央が県境になってた

f:id:yo4205:20200413055828j:plain

次の県、広島県に突入!また本州に戻ってきた

 

 

何やら看板が...

f:id:yo4205:20200413060021j:plain

どうやら吊り橋の主塔で音の反響が起こるみたい

傍のバチで鳴らしてみたけどエコーみたいになって面白かった

 

 

多々羅大橋良き場所だった!

f:id:yo4205:20200413060541j:plain

橋全体と自転車が入ってるこの写真もお気に入り

 

 

次の島、生口島に到着

f:id:yo4205:20200413060727j:plain

この島は外周を走るみたい

 

 

海沿いの道はやっぱり気持ちいいな!

f:id:yo4205:20200413061156j:plain

朝方は曇ってたけど徐々に青空も見え始めた

生口島は外周が気持ちよくて時速30kmくらいで飛ばしてたから写真撮ってなかった笑

 

 

生口橋を通って因島

f:id:yo4205:20200413062137j:plain

昼頃はサイクリストでごった返すんだろうけど朝は空いてるので通る場合は朝がおすすめかな

 

 

因島に到着

f:id:yo4205:20200413062439j:plain

因島ははっさく大福が有名らしいので食べることに

お店目指して進んでいく

 

 

お店に到ちゃ......あれ?

f:id:yo4205:20200413062616j:plain

......ツイてない

ああ...はっさく大福食べたかった...

 

 

はっさく大福の悲しみを背負いつつ最後の橋、因島大橋

f:id:yo4205:20200413062829j:plain

ここは自転車歩行者道が車道の下にある珍しい構造をしてる

 

 

因島大橋も渡り終わり、自転車で渡る橋はすべて終了!

しまなみ最後の島、向島に上陸

f:id:yo4205:20200413063014j:plain

続く尾道大橋も渡れるらしいけど危険すぎるので渡し船の利用が勧められてた

ということで渡し船乗り場に向かう。向島からだいぶ市街地になってきたので交通に注意しながら進んでいく。

 

 

変わったお店を発見!

f:id:yo4205:20200413063352j:plain

「悶舌飯店」笑

ロゴが初代モンハンにそっくりで二度見した笑笑

 

 

渡し船乗り場に到着

f:id:yo4205:20200413063951j:plain

こういう渡し船って今は少ないんじゃないかな

個人的には大好きなのでこれからも残ってほしいなあ

 

 

 

10分ぐらいで尾道に着く

f:id:yo4205:20200413064155j:plain

地元のおばちゃんとずっと話してたので退屈せずに済んだ

 

 

尾道といえば尾道ラーメン!

f:id:yo4205:20200413064423j:plain

駅前にちょうどお店があったので入ることに。人気みたいで店内に待ちが出来てた。

1人は家族連れを飛ばして案内されるのでちょっと申し訳なかった

 

 

しまなみ海道で思ったよりエネルギーを使ってたのか結構食べた

f:id:yo4205:20200413064542j:plain

今見るとこんな重たいものよく食べたなと思う笑

 

この後は広島市方面に向けて走り、三原で泊まることに。

尾道到着時点で70km以上走ってたから悩んだけど少しでも進みたくて気合いで走った笑

 

尾道~三原は路肩がとても狭く、トラックもバンバン走るのでかなり危険。写真撮る余裕もなかったので走る際はお気をつけて...

 

この日の走行距離はこんな感じ

f:id:yo4205:20200413065252p:plain

いやーしまなみ海道楽しかった!機会があれば何度でも行きたい!

しまなみ海道を堪能しつくす旅をしてもいいかもしれないね!

 

普段自転車乗らない人もレンタルサイクル等を使って一生に一度は走ってもらいたい道だった!機会があればぜひ!

 

今回はここまでです!ではまた~(・ω・)ノシ

『帰省18日目 新居浜~今治』

8月23日

出るのが面倒で二度寝してたら昼になってた

前日ナイトランしたからしょうがない

 

 

国道11号線沿いをのんびり走る

f:id:yo4205:20200322133237j:plain

海沿いのせいか向かい風がすごい

 

 

海側はこんな感じ

f:id:yo4205:20200322134035j:plain

島が多く見えるのがなんとも瀬戸内っぽい

 

新居浜からは松山に向かう予定だったけど、山越えが億劫になったのと早くしまなみ海道に行きたかったので今治に変更

 

松山は今度に取っておこう。しまなみには何回も来る予定だし。

海沿いをずっと走って今治市

f:id:yo4205:20200322134230j:plain

 タオルのイメージしかないけど他に何かあるかな?

 

 

道の駅「今治湯ノ浦温泉」で休憩

f:id:yo4205:20200402175347j:plain

この道の駅の反対側に温泉があったけど今入ってもどうせ汗かくのでパス

 

 

なにやらモクモクしてる物が

f:id:yo4205:20200402175818j:plain

蒸気に触ってみたけど全然熱くなかった

何なんだこれ...

 

 

しまなみ海道の看板を発見

f:id:yo4205:20200402180133j:plain

いよいよ近づいてきたな!

どうでもいいけどみきゃん君は下ハン握るのね

 

ブレーキの音鳴りが酷いのでサイクルベースあさひで見てもらう

いろいろ見てもらいつつ荷物積みなおしたら直った笑

 

今治城というお城があったので見に行った

f:id:yo4205:20200402181130j:plain

種類は平城らしい。堀に海水を引き入れる珍しい造りだったとか。

建築物は復元だけど石垣は当時のままらしい

 

 

入口に向かうとめちゃくちゃ大きい岩が石垣に入ってた

f:id:yo4205:20200402182328j:plain

こんなでかい岩入れて全体のバランスは崩れないんだろうか

 

 

勘兵衛石というらしい

f:id:yo4205:20200402182622j:plain

重機もない時代に16.5tの岩を積んだのか!昔の人はすげえな

 

 

中に入り天守

f:id:yo4205:20200402183002j:plain

今治城天守は存在が確定してないみたい。天守の遺構が確認されていないんだとか。

この天守は観光用の模擬天守で復元や本物ではないらしい

登ってみようとも思ったけど本物じゃないしいいか

 

ウィキペディアによると天守最上階からは来島海峡大橋が見えるそうなので登ってみてね

 

伏見稲荷みたいな神社があった

f:id:yo4205:20200402183719j:plain

稲荷神社って鳥居が異常に多いイメージあるな

 

 

社殿が新しいだけで由緒ある神社だった

f:id:yo4205:20200402183929j:plain

神社合体させるってありなのか

 

 

この日泊まるネカフェの目星をつけてご飯を食べる

今治焼豚玉子飯というグルメが有名らしい。その中でおすすめされてた重松飯店に向かうことにした。

f:id:yo4205:20200402185155j:plain

お店の外観撮り忘れたので代わりに近くのローソンに居た猫貼っときます

 

 

焼豚玉子飯とラーメンのセットを注文

f:id:yo4205:20200402185352j:plain

焼豚がすごく柔らかくて卵とタレを絡ませて食べると、とんでもなく美味しかった

ラーメンとのセットじゃなくて大盛頼めばよかった(´・ω・`)

今治行った際はぜひ!

 

 

ショッピングモールに併設されてるネカフェで就寝

何故かペアフラット席に通された笑ぐっすり寝れたから良かったけど笑

f:id:yo4205:20200402185712p:plain

f:id:yo4205:20200402185750p:plain

この日もログがぶつ切り。46㎞ぐらい動いた。

 

今回はここまで!それではまた~ノシ

『帰省17日目 高松~新居浜』

8月22日

朝、船員の人に起こされて急いでフェリーを出発

高松経由小豆島行きのフェリーだったので自分のせいで遅れてしまったら申し訳ない

 

 

四国上陸

f:id:yo4205:20190822054959j:plain

香川は小学生の時以来かな?

コインランドリーで洗濯して、その間に朝食を済ませる

 

 

香川といえばうどん!ということで「山越うどん」に向かうことに。画像検索してみるとどれも長蛇の列が映ってたので超人気店みたい。

行列は好きじゃないので開店前に着くように漕いでいく

f:id:yo4205:20190822083639j:plain

市街地よりもこういう長閑な景色の方が気持ちいい

京都からずっと街中走ってきたから落ち着く

 

 

橋に何やら踊ている人がいた

f:id:yo4205:20190822083726j:plain

香川の伝統的な踊りがあるのかな?

徳島は阿波踊り、高知はよさこいがあるけど香川と愛媛は聞いたことないな

 

 

「山越うどん」に到着。高松港から20kmぐらいの場所にあります。

f:id:yo4205:20190822091453j:plain

すごく入口っぽいけど実は出口。入口は裏口みたいな所だった。

 

 

釜玉うどんとちくわ天を注文

f:id:yo4205:20190822090429j:plain

うどんよりも存在感のあるちくわ...

システムはうどんを注文しておかずは自分で皿にとっていき、最後に会計するものだった。丸亀うどんと一緒。

食レポは上手じゃないのでこれから書きません。美味かったです笑

 

 

金比羅宮が近かったので寄ることに

f:id:yo4205:20190822102203j:plain

駐輪場がない....駐車場の片隅に邪魔にならないように置いたけど良かったんだろうか...

駐車場自体少ないみたいで混雑してた

 

 

表参道と裏参道があった

f:id:yo4205:20190822102218j:plain

初めてだし表参道へ

 

 

本当に杖あるんだ笑

f:id:yo4205:20190822102256j:plain

自力で登りたいし使わないで行こう

 

 

鳥居くぐったら本格的に参道って感じするな

f:id:yo4205:20190822102803j:plain

階段急すぎない...?

 

 

上り始めて5分ぐらいで汗だく

f:id:yo4205:20190822103026j:plain

もう帰りたい

 

 

立派な門が見えてきた

f:id:yo4205:20190822103255j:plain

普通これくぐったら拝殿あるんだけどな

 

 

また鳥居

f:id:yo4205:20190822103411j:plain

伏見稲荷みたいに奉納されたものなのかな

 

 

!!

f:id:yo4205:20190822103835j:plain

 なぜ馬がいるんだ

 

 

神馬という神様が乗る馬らしい

f:id:yo4205:20190822103824j:plain

 なんと帯広生まれ

馬の寿命は20~30年らしいです。もう老体だね。

 

 

旭社に到着

f:id:yo4205:20190822104433j:plain

参拝客の休憩所みたいになってた

 

 

 

 ひたすら上って拝殿?近くまで来た

f:id:yo4205:20190822104730j:plain

ここだけ鳥居の形が違った。何か理由があるんだろうけど分からないな。

この記事書いてるときに気づいたので神社の人にも聞けず...

 

 

拝殿で交通安全を祈願。海上交通の神様だけど。

f:id:yo4205:20190822104947j:plain

ここは気比神宮とは違って菊花紋だけだな

 

 

眺めは最高!

f:id:yo4205:20190822105018j:plain

快晴とまではいかなくても十分良い景色が見れた

 

さらに上に本殿があるらしいけど気付かず下山してしまった笑

今度リベンジだなー

 

上るときは気付かなかった錨

f:id:yo4205:20190822111912j:plain

掃海母艦「はやせ」の主錨だった。湾岸戦争後のペルシャ湾掃海にも従事した艦だそう。

こういうものが奉納されてるのを見ると海上交通の神様って感じがする

 

 

下の土産店街まで降りてきた

f:id:yo4205:20190822113047j:plain

運試しとな?

 

 

ラムネだった

f:id:yo4205:20190822113125j:plain

ラ・ムーで50円ぐらいで売ってそう

 

 

金比羅宮を出発

f:id:yo4205:20190822114145j:plain

鞘橋という橋だそう。刀の鞘のように見えるからだとか。

自転車どころか人も渡れないようになってた

 

後で調べると明治2年(!)に建築されたものらしい。それは渡れんわ...

 

 少し峠を越えて愛媛を目指すことに

f:id:yo4205:20190822115327j:plain

 いい天気だー

 

 

ちょっと寄り道して観音寺市運動公園へ

f:id:yo4205:20190822135027j:plain

小学生の時サッカー部の遠征で来たこと思い出して寄ってみた

 

僕は弱小チームでサイドバックしてました

今でこそアレクサンダー=アーノルドとか酒井宏樹のおかげでメインポジションの一つだけど当時はあまり人気なかった気がする

 

ここの陸上トラックでウォームアップしてたな

f:id:yo4205:20190822135024j:plain

確かグラウンド使えるのは決勝トーナメントからだったかな?

 

 

予選はここのサブグラだったはず

f:id:yo4205:20190822135131j:plain

大体予選敗退だったから芝のグラウンドでプレーしたことはほとんど無かったな笑

 

正直試合以外の思い出の方が多い笑

昼ご飯のうどんにどれだけ七味入れて食べられるか競ったり、リフティング対決したり...試合勝てなかったけど何だかんだ楽しかったな

 

運動公園を出発して銭形砂絵の見える高台へ

f:id:yo4205:20190822151937j:plain

江戸時代に作られたというけれど本当だろうか

見ると健康で長生きし、お金に不自由しないとか。お金欲しい...

 

 

取り敢えず愛媛目指して進んでいく

f:id:yo4205:20190822164810j:plain

道の駅とよはまに到着

まだ走れそうなので愛媛県まで行っちゃいます

 

 

 

愛媛県に突入!

f:id:yo4205:20190822165032j:plain

すげえ逆光...

 

 

ふと天気予報調べると

f:id:yo4205:20200314171329p:plain

えぇ...

 

 

最悪停滞も考えられるのでネカフェがある新居浜まで進むことにした

ナイトランは危ないし景色も観れないからできるだけ避けたかった

f:id:yo4205:20190822205750j:plain

何を放流してるんだろう

 

 

峠もあるわトラックがスピード出してるわで怖かったけど新居浜到着。ちょうどいい時間になるまでガストで暇つぶし。

f:id:yo4205:20190822212214j:plain

暖かいご飯とコンセントは最高

 

 

ログがぶつ切りになってしまった

f:id:yo4205:20200314173740p:plain

f:id:yo4205:20200314173743p:plain

f:id:yo4205:20200314173802p:plain

合計111.1kmだった

田舎の国道でナイトランは本当に怖いのでお勧めしません。多分いつか轢かれて死にます。

 

 

今回はここまでです!それではまた~

『帰省16日目 西宮~神戸』

8月21日

昨日早めに快活に入ったこともあって4時ごろ出発

神戸~高松のフェリーを予約したので神戸までは天気が悪くても行かないといけない

 

朝早くて寒いわ雨降ってるわ最悪な状況で神戸まで漕いでいく

取り敢えずBE KOBEのモニュメントを目指す

 

5時半ごろにモニュメントに到着

この頃には雨も止んで路面も乾いてた

f:id:yo4205:20190821052942j:plain

さすがにまだ人は多くなかった

日中は撮影待ちの列ができるらしい

 

 

撮影スポットの印が足元にあったのでそこからも撮ってみる

f:id:yo4205:20190821053002j:plain

こっちの方がホテルが邪魔にならなくていいかも

しかし曇ってるなあ...2018年ほどではないけど今年も天候には恵まれてないな...

 

 

ポートタワーとカワサキワールド

f:id:yo4205:20190821053034j:plain

 どちらも何度か行ったことがあるので今回はパス

どうでもいいけどカワサキのW800ってバイクかっこいいですよね。大型二輪取ったら乗ってみたいです。

 

 

モニュメントを出発して神戸大橋

橋の作りが独特で歩行者や自転車は渡るのに苦労するかも。僕は15分くらい迷ってました笑

f:id:yo4205:20190821055413j:plain

おお!Fateで出てきたのとそっくりだ!

今日は主にFate聖地巡礼も兼ねて神戸観光します。友人に勧められて観たけど、めちゃくちゃ面白いね!すぐはまりました!

3人のヒロインの中ではセイバーが好きです

 

ufo版とDEEN版で意見が分かれてるみたいだけど個人的にはキャラデザはDEEN版、バトルの描写はufo版が好きです。まあ、どっちも好きです。

 

ここの歩道部分なんてまんま一緒だな

f:id:yo4205:20190821060209j:plain

しばらく「うわ!ここは...!」とか「おお...そっくりだ...!」とか小声でつぶやきながら写真を撮りまくるキモオタと化す

 

 

続いて風見鶏の館へ

f:id:yo4205:20190821063524j:plain

坂の上に自転車持ってくのはきつかった

ここは遠坂邸のモデルらしい。ちょうどFateが放送されてた小学生の時に来たことあったから懐かしかった。

 

 

風見鶏映ってなかった笑

別角度から

f:id:yo4205:20190821063346j:plain

綺麗な洋館だな。開館まで時間があるので坂下の駐輪場に自転車置いてきた。

さすがにしんどすぎる笑

 

 

今度は徒歩で坂を上り、北野会館付近へ

f:id:yo4205:20190821064316j:plain

言峰教会に続く坂道のモデル。バーサーカーとの初遭遇もここだったかな?

一旦風見鶏の館まで戻ります

 

 

開館時間になったので料金を払って中へ

f:id:yo4205:20190821091031j:plain

内装は遠坂邸とは違う。でも凄くおしゃれ。

 

 

続いて居間へ

f:id:yo4205:20190821091432j:plain

家具は全部当時のものなんかな?

 

 

お、風見鶏

f:id:yo4205:20190821091729j:plain

意外と大きいんだな...

 小学校の時の記憶と若干違った気がする。改修工事で色々変わったのかもしれないねー

 

 

 風見鶏の館からうろこの家に移動

f:id:yo4205:20190821095908j:plain
外壁のタイルが魚の鱗みたい

 

 ここは間桐邸のモデルになったとかなっていないとか。アニメとか原作見る限り若干違うので参考程度なのかも。

 

内装は遠坂邸のモデルだそう

f:id:yo4205:20190821094131j:plain

 おお、確かに同じ雰囲気は感じる

柱時計もあったもんな

 

 

ここのソファーはそのまま登場してたな笑

f:id:yo4205:20190821094353j:plain

 ここまでかなり歩いてきたから座りたかった。絶対ダメだけど。

 

 

2階の部屋へ

f:id:yo4205:20190821094532j:plain

執務室...だったかな。こんな場所で仕事してみたいもんだ。

 

 

展望台があったので行ってみた

うろこの家は風見鶏の館より更に坂を上った場所にあるので神戸を一望できる

f:id:yo4205:20190821094938j:plain

ビル群がなかったときはどんな景色だったんだろうなあ。港の船の往来とか見えたんだろうか?

 

 

庭に何故か電話ボックス

f:id:yo4205:20190821095826j:plain

魔法省の入り口っぽい

62442ってダイヤルすればいいんだっけ?

 

 

次の聖地、間桐邸への坂道へ

f:id:yo4205:20190821100257j:plain

サッスーン邸という邸宅の近くの道

左の柵が茶色で道もタイル敷きなら原作通りだな

 

 

ちなみにサッスーン邸の外観はこんな感じ

f:id:yo4205:20190821100621j:plain

洋館ごとに個性があって外から見て回るだけでも楽しい場所だった

 

神戸にあるFateの聖地はこれぐらいみたい

後は明石市にあるらしいけど今回は行かないのでまた今度

 

三宮駅まで戻ってそばめしを食べることに

f:id:yo4205:20190821112103j:plain

「長田タンク筋」というお店。ぼっかけそばめしを注文しました。

辛口から甘口まで3,4種類ソースがあったのでちょっとずつ付けて食べた。京都出てからコンビニ飯ばっかりだったからめちゃくちゃ美味かったです笑

 

 

その後はカラオケで仮眠してフェリーターミナルへ

f:id:yo4205:20190821202505j:plain

ジャンボフェリーで高松まで向かいます

 

 

1時発のフェリーまで時間があるので夜景を眺めて暇つぶし

f:id:yo4205:20190821202113j:plain

カワサキワールドってライトアップするとカワサキカラ―になるのか......

 

 

神戸大橋にも明かりが

f:id:yo4205:20190821202133j:plain

夜行った方がFate感出たかもしれん

 

 

その後は待合室でゴロゴロしてた

f:id:yo4205:20190821202241j:plain

トラックの運ちゃんが寝てる以外は特に人は居なかった

 

 

23時ごろになってめっちゃ人増えてきた

意外と深夜便の利用者っているんだな

f:id:yo4205:20190822001015j:plain

フェリー到着

ここのフェリーは先に貨物を載せて車両や二輪は後で載せるタイプらしく、到着後30分ぐらい待たされた

 

 

船内でうどんを売ってたので夜食として購入

f:id:yo4205:20190822011956j:plain

もう香川気分

 

フェリーの風呂入ったらお湯がとんでもなく熱かったのでシャワーだけで済ませることに。湯舟に浸かりたかったんだけど...

 

フェリーの座席は先に乗船してた徒歩客で埋まってたので適当な床に茣蓙敷いて寝ました

今日の走行距離は控えめ。その分観光で歩いたけど。

f:id:yo4205:20200305103649p:plain

今回はここまで!次回から四国になります!

読んでくださってありがとうございました!それでは~ノシ

 

 

『帰省15日目 京都~西宮』

8月20日

この日はほぼ写真無いです!

 

親戚の家で遅めに起床

午前中は雨が酷く降っていたので昼頃出発することに。犬と遊んで時間つぶしてました

 

11時ごろには晴れてきたので出発の準備をしてたら、なぜか犬がすごく荒ぶってた笑

散歩に行くと思ったのかな?笑

なだめてケージに入ってもらい、出発

 

大学の先輩がちょうど京都に帰省していたので一緒にご飯を食べに行く

今までの県の話やらこれからの予定やら話してました

昼代奢ってもらいました!ありがとうございました!

 

 

国道171号線を南下していくとチャリダー発見

f:id:yo4205:20200302133941p:plain

これから大阪に行って上海に上陸するんだとか。すげえな!

彼はアルビレックス新潟のファンでした。海外の人だったけど日本に5年住んでるらしく日本語ペラペラだった。

英語で話しかけた俺の努力は無駄になった笑

 

 

アルビチャリダーと別れて171をさらに南下

f:id:yo4205:20190820140059j:plain

大阪だ!

神戸を目指したいので中心街は今回パス

 

 

自転車通行可の看板ありがたいなぁ

f:id:yo4205:20190820141336j:plain

荷物満載のチャリで通っていいのか悩むけど

 

 

その後は市街地をのんびり走って大阪と兵庫の境に到着

f:id:yo4205:20190820164048j:plain

伊丹空港の近くだから飛行機が間近に見えた

まあ飛行機の写真は撮ってないんだけど

 

 

一応県境なので自転車を置いて撮ってみた

f:id:yo4205:20190820164210j:plain

こんな地味な県境も無いかもしれん笑

 

 

夜は雨降ってきたので西宮の快活に逃げ込みました

下にドンキがあって使い勝手のいいネカフェだったなあ

f:id:yo4205:20190821003801j:plain

画面に映ってるのは「ゆっぺ」さんがYouTubeに投稿してる原付日本一周動画。

オタクが喜ぶ要素満載な楽しい動画なのでぜひ見てね

 

 

かなりまったり走ってたな

f:id:yo4205:20200302135552p:plain

この旅一番平坦な場所が終わってしまった笑

 

 

かなり内容薄いですが15日目は以上です!次回は写真多めなはず!

それでは~ノシ